フランス人パートナーとの子育て&日本生活(ポッドキャスト番組#9&10)

The Global Familiesの活動

ルミコ・ハーモニーさんと一緒に始めたポッドキャスト番組”Love the World”の初のゲストには、The Global Familiesの代表の粟野瑞季(あわの・みずき)さんをお迎えしました。

The Global Familiesは、ルミコさんとみずきさんがそれぞれ育児休暇中に立ち上げた活動で、「家族で国際交流」という目的を掲げています。

第9回のエピソードでは、活動を始めたきっかけや経緯、そしてメインの活動のひとつである「グローバルおさんぽ」についてお話しいただきました。これは、海外から日本を訪れ、日本人のファミリーと交流したいという家族と、日本にいながら国際交流をしたい家族をマッチングして、公園に行くなどして時間を過ごすというものです。

このエピソード配信時で、400を超える日本のファミリーが登録しているとのことでした。

(ドキュメンタリー映画「ハーフ」の上映会で挨拶するみずきさん↓)

フランス人のパートナーとの子育て

第10回のエピソードでは、フランス人のパートナーとの日本生活についてお聴きしました。

ふたりのお子さんがいるみずきさん。ヨーロッパでは「子どももひとりの人間として扱う」という方針のもと、赤ちゃんの時からひとりのベッドで寝かせたり、ことあるごとに「自分で考えてごらん」とお子さんに声かけをしています。

フランスの少子化対策は成功し、現在の出生率は2%とのこと。3人目を産むと助成金が出たり、働きながら子育てがしやすい環境が整っていて、みずきさんファミリーもいずれはフランスに住むこともあるかもしれません。

愛の国フランス

親になっても、男女の関係でいることが大事であるフランス。みずきさんのパートナーは、夫婦同士で「パパ」「ママ」と呼び合う日本の習慣に驚いていたそうです。

また、結婚をしていなくても、事実婚のような形でパートナーシップを結んでいる家庭には、結婚しているのと同等の処遇が受けられるフランスでは、結婚せずに子どもを育てている家族もたくさんいます。

ちなみに、みずきさんもふたりのお子さんが生まれてしばらくしてから「結婚」しました。それまでは、ふたりは家族であるという認識を共有していたので、みずきさんはこのままずっといくのかな?と思っていたそうですが、どういう心境の変化か、パートナーからの提案で結婚した・・と言っていました。

The Global Familiesの活動や、フランスに興味がある方はぜひチェックしてみてください!

第9回:NPO法人The Global Families

第10回:フランス人のパートナーとの日本生活

 

女性限定の定期交流会のお知らせ

月に一度、東京都心で交流会を開催しています。キャリア、リレーションシップ、趣味など、毎回楽しくおしゃべりしています。

LINE@でご案内していますので、参加をご希望の方は、まずラブ&マリッジ公式LINE@アカウントにご登録ください。

登録後に、メッセージに返信する形で「交流会参加希望」とお知らせいただいた方に、詳細をお送りしています。皆様のご参加をお待ちしています!